皮膚科・小児皮膚科|名古屋市守山区|皮膚科|ふくしま皮膚科・美容皮膚科

〒463-0032愛知県名古屋市守山区白山2丁目203

052-777-2345

メインビジュアル

皮膚科・小児皮膚科

皮膚科・小児皮膚科|名古屋市守山区|皮膚科|ふくしま皮膚科・美容皮膚科

皮膚のトラブルでお悩みの方へ

ニキビになやむ女性

皮膚は私たちの体を外部の刺激から守る大切なバリアです。しかし、環境の変化や生活習慣、体質などによって、さまざまな皮膚のトラブルが引き起こされることがあります。当院では、アトピー性皮膚炎、湿疹、肌荒れ、にきび、蕁麻疹、アレルギーなど、幅広い皮膚疾患の診療を行っております。

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は、慢性的なかゆみと炎症を伴う皮膚疾患です。遺伝的要因や免疫系の異常、環境要因が関係していると考えられています。

主な症状

  • 強いかゆみ
  • 乾燥した皮膚
  • 赤みや湿疹
  • 皮膚の厚みが増す(慢性的な炎症による)

治療方法

正しい診断、重症度を評価したうえで、①原因、悪化因子の検索と対策②スキンケア③薬物療法が治療の基本となります。
重症例では、以前はコントロールが難しい疾患でしたが、注射・内服などの全身療法の登場により日常生活に支障がない状態に症状を抑えることができるようになってきました。
当院では、デュピクセント®(デュピルマブ)をはじめとした生物学的製剤やオルミエント®(バリシチニブ)などのJAK阻害薬による治療も行っており、従来の治療でコントロールが不十分な患者様にも対応しております。

重症度やライフスタイルに合わせて患者様に最適な治療法をご提案しますので、お気軽にご相談ください。

デュピクセント®(デュピルマブ)について
デュピクセント®はアトピー性皮膚炎の皮疹やかゆみの原因となっている「IL-4」と「IL-13」というサイトカインの働きを直接抑えることで、皮膚の炎症反応を抑制するお薬です。今までの治療で十分な効果が得られなかった中等度以上のアトピー性皮膚炎の方に対して、高い改善効果と安全性を示しており、これまでにない優れたアトピー性皮膚炎治療薬です。

生後6ヶ月以上の小児にも使用が可能です。

現在、その適応疾患が拡大され、結節性痒疹や慢性蕁麻疹の方に対しても優れた治療効果が認められています。

TOP