その他|名古屋市守山区|皮膚科|ふくしま皮膚科・美容皮膚科
ボトックス注射

若々しい表情を取り戻す美容治療
年齢を重ねるとともに、シワやたるみが気になり始める方は多いのではないでしょうか。ボトックス注射は、メスを使わずに手軽に若々しい印象を取り戻すことができる美容治療です。当院では、安全かつ効果的な施術を提供し、自然な仕上がりを目指しています。
ボトックス注射は、表情筋の過剰な動きを抑えることで、シワの改善を目指す治療です。ボツリヌス菌由来のタンパク質を使用し、筋肉の動きを和らげることで、シワの発生を防ぎます。
ボトックス注射の効果
- 表情ジワの改善(額・眉間・目尻など)
- 小顔効果(エラの張りを和らげる)フェイスラインの修正
- 多汗症の改善(ワキ汗)
- 食いしばり
- 毛穴の開きの改善(マイクロボトックス)
- ガミースマイルの改善
- 肩こりの改善
当院のこだわり
施術の流れ
1
カウンセリング
患者様の希望やお悩みをお伺いし、最適な施術プランをご提案します。
2
施術前の準備
施術部位を消毒し、必要に応じて麻酔クリームを使用します。
3
ボトックス注射
極細の針を使用し、適切な量を注入します。
リスク・副作用・注意事項
- ボトックスが過度に広がって効いた場合、まぶたが開けにくい、眉毛が下がるといった症状が出る可能性があります。時間経過で回復します。
- 左右で効き具合に差が出た場合は、調整のため追加注入をすることがあります。
- 針が血管に当たり皮下出血になることがあります。2〜3週間程度で自然に引いていきます。
- 針穴が塞がってくるまでの間に皮膚の常在菌が入り込み感染を起こすことが稀にあります。
- ボトックスによるアレルギーは極めて稀ですが、起こる場合があります。
- 人によっては表情の変化を感じる場合があります。
ヒアルロン酸注射
ヒアルロン酸注射は、肌にボリュームを与え、シワやたるみを改善する治療法です。ヒアルロン酸はもともと体内に存在する成分であるため、アレルギーの心配が少なく、安全性の高い施術です。
ヒアルロン酸注射の効果
- ほうれい線・マリオネットラインの改善
- 頬のボリュームロスの改善
- 凹んだこめかみや額の改善
- 目の下のくぼみやクマの改善
- 唇のボリュームアップ、形成
- アゴの形成(プチ整形)
当院のこだわり
施術の流れ
1
カウンセリング
どの部位にどの程度の量を注入するかを決定します。
2
施術前の準備
施術部位の消毒と麻酔クリームの使用。
3
ヒアルロン酸の注入
細い針やカニューレを用いて、ヒアルロン酸を注入します。
リスク・副作用・注意事項
- かゆみ、圧痛を伴う炎症反応(赤み、むくみ、紅斑)などが起きる可能性があります。これらは通常は一過性のものですが、1週間ほど継続することがあります。
- 注入後、時間が経過した後にアレルギー症状が出ることがあります。
- 血腫、感染、注入部位の着色または褪色、神経圧迫、塞栓、肉芽腫、過敏症などが起きることがあります。
- 注射針で内出血が起きることがあります。
- 予想以上に効果の実感が得られない、または修正効果が弱いことがあります。
- 施術後は、基本的には注射した部位をマッサージしないようにしてください。
よくある質問
-
ボトックスやヒアルロン酸は痛いですか?
-
極細の針を使用するため、痛みは最小限です。痛みが気になる方には麻酔クリームをご用意しています。
-
施術後すぐに日常生活に戻れますか?
-
はい。ダウンタイムがほとんどないため、当日からお仕事やお出かけが可能です。
-
副作用はありますか?
-
一時的な腫れや内出血が起こることがありますが、数日で治まることがほとんどです。
-
どのくらいの頻度で施術を受けるべきですか?
-
ボトックスは3~6ヶ月、ヒアルロン酸は6ヶ月~1年程度が持続期間の目安です。定期的な施術をおすすめします。